三重キッズマネースクール
みらい校
開催日時
 


このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
【 受付時間 】10:00~18:00 日曜定休

次回セミナー開催のご案内

会場
鈴鹿市ふれあいホール
三重県鈴鹿市南玉垣町6600
日時


 10:30~12:30  

 13:30~15:30  
    
※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります。
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
会場
四日市市なやプラザ
三重県四日市市蔵町4−17

日時


 10:30~12:30  
 13:30~15:30  
※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
会場
嬉野ふるさと会館
松阪市嬉野権現前町423-88

日時


 10:30~12:30  
 13:30~15:30  
※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
会場

日時

 
 10:30~12:30   
 13:30~15:30 

※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります。46
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
会場
名張市防災センター(消防署2F)
名張市鴻之台1番町2番地

日時
 

 10:30~12:30   
 13:30~15:30 

※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります。
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
会場
亀山青少年研修センター
亀山市若山町7−10
日時


※お子さんの進行により15〜30分終了時間が延びる場合があります。46
人数
各時間帯 先着7世帯
(最低催行世帯数3世帯)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生
参加費
無料
参加特典
ファイナンシャルプランナーによる
個別相談(無料)
対象年齢
小学1年生〜小学4年生

ネットでお金に触れることなく商品が届いたり、
使い捨てのグッズを安価に買えたり、
今はモノがあふれる便利な時代になりました。

一方で、それが当たり前の子どもたちは、お金の大切さを肌で感じたり、
親に対して感謝する機会が少なくなっています。「キッズマネースクール」は、
子どもたちが
将来豊かに生きていくためのマネー教育の第一歩。

子供たちが店長になって商品づくりや販売をする
おしごと体験」では、社会やお金のしくみを学びます。
お金の役割や働く楽しさ・大変さを実感することで、
お金の大切さや感謝の気持ち”を育みます。
子育て世代の保護者さまには、これから必要なお金のお話や、
おこづかいのあげかたなど、ミニセミナーを開催しています。

教室はいつも和気あいあい、笑顔あふれる温かい空間

休日のちょっと空いた時間に、
子どもも大人も楽しめる
「キッズマネースクール」で、
お金について学びませんか?

point01.お金の大切さ

スクールでは「ウサギとカメ」の劇を交えて一生懸命働くことの大切さや、実際のお金に触れながら、 お金の仕組みを伝えます。

「おみせやさんごっこ」では、子どもたちがお花屋さんやおもちゃ屋さんの店長になって、商品づくりや売る体験をします。

「見て・聞いて・体験して・考える」ことで、お金やモノの大切さを学んでいきます。

point02.親への感謝

「おみせやさんごっこ」では、ただ楽しむだけではなく、
仕入れや開店準備、お金の計算、販売・売上など、
楽しい中でも大変さを学んでもらいます。

おうちの方が日頃一生懸命お仕事をしてお金を稼いでいることを知ることで、親への感謝の気持ちがめばえます。

point03.働くことの楽しさ

働くことの楽しさややりがいを実感できるよう、
「どんな工夫をすれば、お店の商品が売れるのか」
創造力を育みながら、おしごと体験を行います。

また「働く」ことを知ることで、
将来自分がなりたい職業を考えるきっかけにもなります。

step01.お金について知る

お金の歴史や世界のお金、お金の役割など、
わかりやすくお金の仕組みを理解します。

実際に昔のお金や世界のお金に触れてもらい、
楽しみながら学んでいきます。

step02.おしごと体験

子どもたちがお店の店長になり、
自分だけのお店づくり、販売や閉店の売上確認まで行います。

子ども達のテンションがMAXになる、
一番人気のコンテンツです。

step03.おこづかいの考え方
(大人向けミニセミナー)

「おこづかいはいつから、いくら渡す?」「固定がいい?報酬制がいい?」など、おこづかいについて悩む親は多いです。

そんなおこづかいの考え方や人生3大資金の無駄をなくすポイントなど、子どもたちがお店づくりをする間に、ファイナンシャルプランナーの講師が大人向けのミニセミナーを開催します。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
最初はおとなしい
子ども達も
だんだん積極的に!

ごっこ遊びが
大好きな子どもたちは
とっても楽しそう!

ミニセミナーで
大人もしっかりお勉強。
得するマネーテクに
興味津々!
ミニセミナーで
大人もしっかりお勉強。
得するマネーテクに
興味津々!

みんなで楽しくお金のことを学ぼう!

一般社団法人 日本子どもの生き抜く力育成協会 代表理事
キッズマネースクール認定講師
基礎心理カウンセラー
三浦 康司
私達講師よりも多くの時間を子ども達と過ごす親御さんたちの「生き抜く力の育成」にも貢献します。
私達個人にできる力は微力ですが、大きな輪となって、日本中に「ありがとうの輪」を広げていきたいと思っています。

※講師は各地域の認定講師が伺います。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
保護者の声
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
子どもたちの声

子供にお金の話はNG?まだ必要ない?
そんなことはありません。

子ども達は大人が思っている以上に素直です。
教えればどんどん吸収していきます。

私たち親世代はどこかお金の話=タブーとされてきたように思います。でも本来お金は汚いものではなく、「ありがとう」と交換する素晴らしいもの。

買ってくれて「ありがとう」。
売ってくれて「ありがとう」。
お仕事してくれて「ありがとう」。

私達キッズマネースクールはマネー教育の第一歩として、
子育て世代の親御さんに代わって、子ども達に楽しくお金の勉強ができる場をご提供しております。

社会のしくみやお金について学んでいくことで様々な「ありがとう」という温かい気持ちをたくさん育てていってほしいと思います。

人生の中の一つの思い出として残る、
笑顔あふれるマネー教育をこの先も続けていきます。

一般社団法人「日本こどもの生き抜く力育成協会」
代表理事 三浦 康司
一般社団法人「日本こどもの生き抜く力育成協会」
代表理事 三浦 康司
  • Q
    どこで開催していますか?
    A
    三重キッズマネースクールのFacebookやホームページに開催日や場所などを掲載しております。
    ぜひお近くのエリアでご参加ください。
  • Q
    参加申込みはどのようにすれば良いですか?
    A
    このページのお申し込みフォームに必要事項をご記入の上送信していただくか、メール(mie.kidsmoneyschool@gmail.com)にてお申込みください。
  • Q
    兄弟で下の子が対象年齢以下ですが一緒に参加できますか?
    A
    プログラムにもよりますが、お店やさんごっこは数を数えられる年齢でしたら参加可能です。
  • Q
    子どもが人見知りなのですが、大丈夫ですか?
    A
    経験豊富な愉快な講師陣にお任せください!
    最初は緊張してお母さんから離れられないお子さんも後半にはお友達と楽しく勉強しています。
  • Q
    スクールではどういった事が学べますか?
    A
    お金の勉強やお店やさんごっこを通じてお金の大切さ、親への感謝を学ぶ事が出来ます!!
  • Q
    お金の計算が出来ないのですが大丈夫ですか?
    A
    大丈夫ですよ‼ 
    「おみせやさんごっこ」は10まで数えられる事ができれば楽しく勉強できます。
  • Q
    スクールはどのくらい時間かかりますか?
    A
    コンテンツにより時間は違いますが、2時間程度となっています。
    4歳児参加のコンテンツは2時間前後の時間となりますが、4歳のお子さんが飽きることなく、 楽しんでもらえる実績がありますので安心してご参加ください。
  • Q
    子どもだけの参加は可能ですか?
    A
    親子で学んでいただくスクールとなっております。
    ぜひお子さまと一緒に楽しくお金のお勉強をしてください!
  • Q
    参加申込みはどのようにすれば良いですか?
    A
    このページのお申し込みフォームに必要事項をご記入の上送信していただくか、メール(mie.kidsmoneyschool@gmail.com)にてお申込みください。
三重キッズマネースクール みらい校
受付時間 10:00~18:00 日曜定休